デイサービス、ショートステイ、訪問看護の仕事の違いは?
看護師として一般病院に勤務しています。
訪問看護に興味があり転職を考えているのですが、デイサービス・ショートステイ・訪問看護ありの小規模多機能事業所では、仕事において違いはあるのでしょうか?
訪問看護に興味があり、デイやショートステイ、
またそれらも併設している小規模多機能事務所を考えられているのですね。
分かる範囲で違いを記載しますので参考にしてみてください。
デイサービス
対象者 | 日帰りでレクリエーションや入浴、リハビリ、食事などに来られた方 |
---|---|
業務内容 | バイタル測定による入浴の判断、軟膏塗布、 血糖測定とインシュリン注射、服薬管理、傷の処置、摘便や浣腸など |
看護師の人員配置基準 | 専従で1人以上 |
総括 | 通常は家でほぼ自立して生活している方なので、 判断や医療行為に苦労するということは少ないことが多いです。 |
ショートステイ
対象者 | 家族の病気や冠婚葬祭などのために一時的に宿泊により介護が必要な方 |
---|---|
業務内容 | 宿泊中の健康管理、デイ同様の医療行為など |
看護師の人員配置基準 | おおよそ常勤看護師1人以上 |
総括 | 普段の状態を把握していない介護が必要な利用者さんですから、 数日にわたる健康管理は大変さは、よく聞かれます。 急変時はとくに判断や対応が慌ただしくなることが多いようです。 |
訪問看護ありの小規模多機能事業所
対象者 | 主治医の判断により在宅での訪問看護が必要とされた方 |
---|---|
業務内容 | 点滴、傷の処置、摘便や浣腸、保清など |
看護師の人員配置基準 | 看護師の人数:基本的に1人で訪問 |
総括 | デイやショートステイは福祉ですが、訪問看護は医療です。 その点が大きく異なると思います。 あくまで健康管理ではなく、医療処置、ケアにうかがう姿勢が違います。 |
私は株式会社の訪問看護ですので、
業務内容としては同じでも、組織的なものが違うかもしれません。
高齢者のケアやフォローを統括的に考えられた小規模多機能事業所ですから、
もしかすると看護師の情報交換や異動などもあるのかもしれませんね。
小規模多機能事業所について詳しくは、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
もしくはデイ、ショート、訪看のそれぞれの仕事内容と求人案件を知りたければ、
転職支援サービスを利用すると、色々と教えてくれます。(こちら)
多くの看護師転職に関わったコンサルタントがいますから、
もしかすると小規模多機能事業所についても情報が聞けるかもしれません。
参考記事: