常勤・日勤専門の求人はある?

現在、フルタイムで看護師をしています。
規模の大きい民間病院で、福利厚生もしっかりしており環境は整っています。
ただ残業が多く、家庭との両立がままならなくなってきたので、
最近転職を考えるようになりました。
ですが、気になるのは給与です。
子供が3人いますので、できれば多い方が助かります。
常勤で日勤専門の求人などはあるのでしょうか?
家庭や子どもを持つと働き方が大きく変わりますよね。
いくら環境が良くても、残業で家事育児のバランスを崩すわけにはいきませんから。
私も幼稚園と小学生の子どもを育てながら働いています。
子育てが落ち着くまであと少し、お互いに頑張りましょう!
常勤で日勤専門の求人はある?
日勤専門で常勤の勤務は「日勤常勤」という条件です。
まだ多いわけではありませんが、
夜勤専従など色々な働き方が増えている中で徐々に増えている勤務形態です。
夜勤ができない子育てママには人気の勤務で、
私の友人も、日勤パートから日勤常勤の総合病院へと転職していきました。
日勤常勤の求人を見つけるには
でも現実、「日勤常勤」の求人はあまり見掛けないですよね。
友人もなかなか見つからず嘆いていましたが、最終的には転職支援サービスに登録し
沢山の日勤常勤の求人を紹介してもらい、とても良い条件で転職していきました。
夜勤もある常勤に比べると募集人数が少ないので、表にはなかなか出てこないようです。
日勤専門のように人気があり募集の少ない求人は、
転職支援サービスで紹介してもらうことをお薦めします。
また日勤常勤の求人を紹介してもらう他にも、
給与交渉などもコンサルタントにお願いできるので助かります。
私も友人も交渉は苦手なので、コンサルタントの方にお任せしたところ、
かなり高給与での採用になりました。
下手に素人が出ない方がいいものですね^^;
お互いに家庭との両立は大変ですが、頑張りましょうね♪